メールでのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-63-1009

アフターブログAfter Blog

Date:2018年9月10日 | Category:

5年目点検に麻生区H様邸にお伺いしました。

「雨垂れ」との戦い。

 

 

 

 

 

 

垂れてしまうと高圧洗浄になってしまいます。

正直、高圧洗浄は建物外壁に良いものではありません。

雨垂れをさせない事、予防が大事です。

「サッシ枠の掃除、雑巾拭き」それしかありません。

サッシ枠に埃や砂煙が掛かり、蓄積し雨によって流され

それが、雨垂れの原因です。

引違い窓・スベリ出し窓などなど

手のとどく窓は、こまめに掃除してください。

春・夏・秋・冬 季節の変る時期が目安です。

注意点:雨垂れは、バルコニーの笠木下でも起きます。

バルコニー笠木は面積も広く、雨垂れがサッシよりも起ります。

日々の洗濯の際、笠木は拭いてください。2週間に一度が目安。

いつまでも綺麗な外壁、風合いをいつまでも

楽しんで参りましょう。

 

 

Date:2018年9月9日 | Category:

2年目点検に世田谷区T様邸にお伺いしました。

最近、多く見られる都内の悩み

「コウモリ」

バルコニー床に糞が点・点・点・点・

 

 

 

 

 

 

 

都内では緑が無くなり、いろいろな所に住処を作るそうです。

コウモリは、住処から飛び立つ時に糞をすると聞きき、隅々まで建物をチェックしました。

すると、隣地のお宅の軒換気に隙間があります。

築30数年のお宅でした。予想ですが、多分ココが住処だと思います。

定期点検にお伺いすると、本当にいろいろな事が起こります。

 

Date:2018年9月8日 | Category:

過去に、事故がありました。

お施主様が金額の安い家電量販店にてエアコンを購入。

その量販店へ工事を依頼したそうです。

設計図面の読めない作業員が来たそうです。

構造躯体を貫通。何も言うことなく作業を終え帰ったそうです。

「安かろう悪かろう」の次元を超えてます。

 

 

 

 

 

新築の打合せ中のお客様へ

「家を大事にしてください」

家電量販店よりは、割高ですが、建築を熟知している

建築会社にエアコン工事および購入を依頼してください。

耐震・気密・断熱の性能を損なうことなく工事が可能なのは

その、建物を造った建築会社のみです。

言い過ぎかもしれませんが、

お客様同様に建築会社も同じように、自社施工のお家を大事に思ってます。

 

Date:2018年9月7日 | Category:

築23年の多摩市在中のお客様から連絡をいただき

修繕工事のお見積りにお伺いいたしました。

耐震チェックと外壁リフォームのご提案のためのご訪問でしたが

なんと、蟻道を発見。

 

 

 

 

 

 

 

シロアリになります。

基礎下へもぐりチェックしました。

被害を確認。

修繕工事内容は、当初計画にプラスで被害箇所の修繕も行うことになりました。

皆様も外周の基礎廻りを定期的にチェックをしてください。

このように土が盛り上がっていましたら、即、ご連絡をください。

カキザワ工務店で建てていなくても、

大丈夫です。

お気軽にお問合せください。大事なお家を一緒に守って参りましょう。

 

 

 

Date:2018年9月6日 | Category:

5年目点検に八王子市W様邸にお伺いしました。

玄関の閉まる速度が速くなってしまったそうです。

 

 

 

 

 

ここを調整すれば、すぐに快適速度に復活です。

細かい字で、調整方法が記載してあります。正直、小さすぎてルーペが必要です。

私も最近、〇〇ルーペを付けてアフターをしています。

壊れにくい眼鏡型、最高のパートナー。

皆様も、玄関ドアの調整に挑戦してみてください。

 

Date:2018年9月3日 | Category:

5年目点検に藤沢市K様邸にお伺いしました。

引込引き戸の調整部品が破損してます。

部品は、ワンタッチで交換可能な部位なので直ぐに手配します。

日々4軒ほどアフター点検にお伺いしていて

いろいろな手配をしてますが、

窓のカギの部品や収納の蝶番は、良く破損して

部品注文をするのですが、調整部品は珍しいです。

頻繁に使用するところは、仕方ないのですが・・・

「注意して調整をしてください」

建具の調整ビスは閉めすぎたり、回しすぎると

壊れてしまいます。

微妙なチカラ加減で、少しずつ調整することが重要です。

お家の維持は、お施主様の日々のメンテナンスも大事です。

定期点検時にスタッフの調整を見ていただき

ご自身でもトライしてみてください。

上手くできると、結構、嬉しいですよ。。

 

 

Date:2018年9月2日 | Category:

滅多にないトラブルです。

半年点検で、キッチンとの接続口の

給水管ヘッターから水漏れです。

微量な水だったので、建物と設備に支障はありませんが

器具からの水漏れは珍しい事です。

人が作るもの、人が設置すること

完璧な仕事を第一に、設備器具を制作したり

その器具を、正確な取付を行っても、問題が起きるのです。

誰が悪いのかを問いただし、責任転換をすることが、

世間では一般的ですが、

私たちは、「いたしません」

早急に直す。お客様の不安を早く解消すること。

それが、大事です。

半年点検時の給水接続のチェックは必ず行う点検です。

ご心配をお掛けしたお施主様には申し訳ございませんでした。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。

 

Date:2018年9月1日 | Category:

2年目点検にて

町田市T様邸にお伺いしました。

局地的豪雨・台風の雨・・・

窓は閉めて、外出しよう。。

少し濡れても、オイル塗装しているので多少は大丈夫ですが

濡れたところはすぐに、拭かなければいけません。

しかし、濡れてしまったことに気付かなければ、拭くこともできません。

このぐらいの劣化なら大丈夫。

研磨を掛けて、クリア塗装で復活です。

今後は、窓の開けっぱなし注意です。

少し、樹脂の跡は残りましたが、良い教訓になりますね。

このページのトップへ