和を楽しむ家
神奈川県横浜市敷地面積:179.26㎡ 延べ床面積:123.38㎡
タグ:オーク,シンプル&ナチュラル,スタディーカウンター,スタディスペース,タモ,モダン,リビングイン階段,和室,小上がりの和室,漆喰,自然素材,造作

玄関からのアプローチは、家の内と外を繋ぐ縁側をイメージ。
リビングの造作扉は和紙の透け感を生かし、スタイリッシュな和を意識したデザインに仕上げました。

天井の一部に格子とアクセントカラーを入れた事で空間にメリハリを付けたリビング。

大きな掃き出しのサッシは雨戸の代わりに格子がついた特殊なデザイン。
外からの視線を遮りながら光や風を程よく通してくれます。

キッチンや洗面はレトロな色や質感のタイルで落ち着いた雰囲気に。

造作の洗面台は、水跳ねが心配なボウル部分を既製品で仕上げ、ミラー枠や前板は無垢の木の質感にこだわりました。

リビングに隣接する畳スペースは、造作の照明とカウンターでくつろぎの空間に。
程よい個室感でスタディスペースやワークスペースにも活用できます。

二階の子供室は将来的に2つの部屋に分けられる様プランニングしています。
