横浜の里山を眺める家
神奈川県横浜市敷地面積:150.95㎡(45.57坪) 延べ床面積:115.91㎡(35坪)
タグ:アカシア,オーク,シューズクローゼット,シンプルモダン,スタディーカウンター,タモ材,和室,土間収納,小上がりの和室,無垢の床,神奈川県,造作家具
![DSC_91451[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_9145112-450x299.jpg)
L.D.Kはシンプルで無駄のない広がりのある一体感のある間取り。
一部折り上げ天井にして梁をみせている。
![DSC_9079[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_907914-450x300.jpg)
家族の対話もはずむペニンシュラキッチン。テーブル側の面にも収納スペースがあり
スッキリ整頓しやすい。
キッチンの後ろの扉の向こうはパントリーへ続く。
![DSC_9125[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_912512-450x300.jpg)
リビング横に間仕切り付き畳コーナー。小上がりになっており、その下は大型の
引出しになっているので収納力アップの一つになっている。
![DSC_9122[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_912211-450x300.jpg)
畳コーナーの扉を閉めるとこのような感じ。普段、扉は隣の階段を挟んだ向こうの
壁に収まっているので目立たない。
![DSC_9058[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_905811-450x300.jpg)
洗面脱衣所と浴室は2階に。2階に設定することで、景色を生かした開放的で
明るい水回りになりました。
浴室はユニットバスで2方向開口しました。
ああああ![DSC_9034-e1543124422958[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_9034-e154312442295811-199x300.jpg)
リビング一角のスタディースペース。タモ集成材のカウンターで温もりのある空間に。
2階の廊下は子供のコーナのイメージで黄色のクロスに。
窓はないけど一気に明るい感じになり元気になりそうです。
ああああ![DSC_9170[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_917011-200x300.jpg)
玄関からつながるシューズクローゼットさらにその奥はキッチンへの導線のある
パントリー。玄関ホールにはシンプルな造作手洗を設けました。
![DSC_9187[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2016/08/DSC_918711-450x299.jpg)
外観にもアクセントを入れ、ナチュラルな木の家の感じを演出しました。
