先週、横浜市にてお清め式がありました。
K様おめでとうございます!
マスクがご夫婦お揃いで素敵でした!
春のお引き渡し時に、
とびっきりの笑顔で記念撮影していただけますよう工事を進めて参ります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
先週、横浜市にてお清め式がありました。
K様おめでとうございます!
マスクがご夫婦お揃いで素敵でした!
春のお引き渡し時に、
とびっきりの笑顔で記念撮影していただけますよう工事を進めて参ります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは。アベです!
昨日、鎌倉市にてH様邸の地鎮祭を執り行いました。
静かな住宅地で、祝詞の声が良く響きます。
H様とは、本日も仕様打ち合わせを致しました。
住宅街の中で、ちょっとこの家カッコいいな…と
散歩している人の足が止まるような家にしたいと計画しています。
素敵な家になりますように!!
本日は、9月末に上棟した相模原市I様邸のお清め式がありました。
皆で工事の無事を祈願いたしました!
図面上のお打ち合わせ内容が実際に建ちあがってきて、私も感慨ひとしおです。
I様おめでとうございます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
営業部 御園生
注文住宅での住まい造りをご一緒させて頂くと、皆様それぞれ様々なこだわりポイントを伺います。
長い目で見てどうなのかな、とか、たまに、これは思いつかなかった!等、様々あるのですが、
そんなこだわりポイントの一つをご紹介。
天井の板張りが窓の外までつながって見えるように、天井いっぱいの窓に天井板の方向を室内・室外で合わせています。
床とフラットな窓にウッドデッキを施工すると部屋が広く見えるように、天井も合わせるとより広く感じさせてくれます。
注文住宅での住まい造りを検討する段階ごとで、
間取りなどのわかりやすい部分から今回のような図面だけではなかなかわかりにくい部分まで、
多くのポイントが散りばめられています。
皆様の生活スタイルに沿うように、ご希望以上の物が提供出来るように、
進まて行きたいと思います。
原田
10月に引き渡し予定の町田市に建築中のU様邸
本日、外構の打合わせを現場監督、設計、業者
様、お施主様と行いました。
今日は、今にも雨が降りそうな天候でしたが
打合わせ中は、天気も良く汗を拭きながら一つ
一つ確認しておりました。
とてもカッコいい家が誕生しました!
でももう少し待ってくださいね。
引き渡しが楽しみです!
菊地
こんにちは。アベです。
本日、大和市にて地鎮祭を執り行いました。
昨日の時点で翌日は雨の予報。
自宅付近も夜にはピカピカと雷も光っていたので
今日はどうなることかと思っていたのですが…。
見事に晴れました!!
また、式にはT様ご夫婦のご両親様方も参加されて
賑やかな祭事となりました。
皆さま、いい笑顔で記念写真。
これから、工事が始まりますが
T様にカキザワホームズを選んでよかった!
とおっしゃっていただける家を作っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
建築工事が進んでいく中で、見た目が大きく変化するタイミングがいくつかあると感じています。
・建前工事(上棟工事)
・サッシや玄関ドアが設置される時
・内装の壁の下地、石膏ボードを貼る時
・室内床の養生をはがす時
・内装が仕上がる時
・足場が無くなる時
どのタイミングも、変わったな!と感じることが出来ます。
我が家の新築工事であれば、本当に嬉しいタイミングではないかと思います。
市内の現場から、まさに足場が外されるタイミングです。
ついに外観お披露目、完成が楽しみです!
原田
先日の事、相模原市内で建前上棟後のお清め式を行いました!
工事が無事安全に進むように、お客様と一緒にお清めです。
とっても元気なお子様もロフトまで上がってみて頂きました!
これまでの図面の打合せが思い出され、私も感慨深かったです。
今後は棟梁一人でコツコツと進みますが、見に行くのが楽しみです!
原田
先日上棟を無事に終えた現場にて、お清め式を開催致しました!
骨組みが完成してからお客様が建物内に入る初めての機会になる事が多いお清め式、
皆さま楽しそうに見てくださいます。
壁はまだないですが、なんとなくサイズ感がわかるようになり、
このころから完成してからの住まいのイメージが湧くようになるのではないでしょうか。
お引渡しの際には皆様の笑顔が見えるように、引き続きよろしくお願い致します。
原田
相模原市内で工事中のこちらのお宅、雨続きの梅雨時期、間をぬって無事上棟工事が完了いたしました!
当日はほとんど雨にあたらず、暑すぎることもなく、作業にはちょうど良い天候。
屋根に施工する断熱材「ネオマフォーム」の上に屋根を施工していきます。
外断熱なので、通常の天井断熱とは断熱材の設置場所が違います。
梅雨明けまでもう少し、まだ雨の心配がある中、屋根の防水まで完了でき、ひとまず安心です!
引き続きご報告いたしますので、チェックを宜しくお願い致します。
原田