Date:2025年1月16日 | Category:ダイアリー
今年は少し暖かい冬になるのかなと思ったのもつかの間
年が明けて、冷え込みも急に厳しくなりましたね!
洗車をする時の外水道の冷たさに、「あ~本物の冬ってコレだった!」と痛感する毎日です。
少し間が空いてしまいましたが、昨年12月に横浜市にて行われた地鎮祭の様子です。


この日はとっても暖かくて、春が来たような陽気の中、両家のご両親もご参加くださり
賑やかな式となりました。
今回は、奥様のお父様も一部工事に入っていただきますので
今からとても楽しみにしています!
御園生
Date:2024年11月11日 | Category:ダイアリー
先月、川崎市にて地鎮祭を行わせていただきました。
10月中旬でしたが、夏の陽気!
今年は、本当に夏が長かったですね。
暑い中でしたが、息子さんと娘さんも楽しく
参加してくれました。

新しいお家を見たらどんな反応を見せてくれるのかな
今から完成が楽しみです♪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2024年10月21日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ダイアリー
先月、相模原市にてお引き渡しをさせていただきました。
建て替える前のお家は、大きな車を2台縦列駐車でとめておられました。
その時の車と車の隙間は5センチ無い程!
車が大好きなご主人ですので、
①車を出しやすくしたい
➁なるべく車が雨にかからないようにしたい
という、車優先の家造りとなりました。
ただし、敷地の広さが限られています。
広い駐車場が取れるお土地への住み替えも検討されたそうですが
ご近所の皆さんが良い人ばかりとの事で、建て替えを選ばれました。
並列駐車で車をとめて、余裕をもってドアを開けられるのか?
もちろん、設計士がしっかりと考えてプランをしておりますが
実際車を入れるまで、内心ドキドキ・・・

ジャストサイズ!!前も横もギリギリ過ぎずゆとりがあります。
一同、ホッとした瞬間です!
外に出て、ゆったり過ごせる様に屋上を。
空が広くて気持ちが良いですね!

お二人の人柄に助けられて、お引き渡しの日を迎える事が出来ました。
S様、これからも末永くよろしくお願いします!

御園生
Date:2024年9月23日 | Category:ダイアリー
8月上旬に執り行われた地鎮祭の様子です。


奥様が出産されたばかりでしたので、
地鎮祭はご主人様とお隣にお住まいのお父様がご参加くださいました。
暑い中での式でしたが、冷たい飲み物を差し入れくださりとっても美味しかったです!
春のお引き渡しの際に喜んでいただける様、安全第一に工事を進めて参ります。
K様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2024年7月8日 | Category:ダイアリー
4月末に横浜市にてお引き渡しさせていただいたM様邸。
今年初めのお清めの様子です。

元気一杯な息子さんが、一生懸命工事安全のお祈りをしてくれました!

おかげでとっても素敵なお家が完成です♪


リビングとダイニングの間にはR壁があり、LDKが優しい雰囲気にまとまっています。
ホームページの実例集にも載せさせていただいておりますので、是非ご覧ください。
スキップ造作をナチュラルテイストにまとめたR壁のある家 |実例集| 神奈川県の注文住宅はカキザワホームズ (kakizawa-sc.co.jp)
M様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

御園生
Date:2024年7月2日 | Category:ダイアリー
春にお引き渡しさせていただきましたH様邸。
今年初めのお清めの様子から・・・

完成!シンプルながら目を引く素敵なお家です!

外壁の色は、温かみのあるブラウン系。
数年前まで、白の他は黒・グレーといったシックな色が多かったのですが
ここ最近は、ブラウンが入ったウォーム系の色も人気です。

2階リビングでLDKの一部が勾配天井なので開放感があります。
L字のキッチンも広々としていてお二人で料理をする時もゆったりお使いいただけます。

洗面はアイカ、スタイリッシュカウンターのアンダーボウルタイプ。
鏡もサイズオーダーでぴったりサイズなので、すっきり見えます。
H様、これからも末永くどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2024年6月10日 | Category:ダイアリー,注文住宅へのこだわり
この春にお引き渡しさせていただいたM様邸。
昨年秋のお清め式の様子です。

お引き渡しの日はとっても気持ちの良いお天気で、ご家族皆さんお揃いでした。


お子さんがテープカットを手伝ってくださいました♪

キッチンは手前の壁をモールテックスで仕上げ、お店の様な雰囲気に。

テイストを合わせたアイカのカウンターを使用した造作洗面も素敵です。

リビングは吹抜け~勾配天井。
開放感があって、気持ちがいい空間です。

階段下に猫ちゃんスペースがあったり、工夫が満載のお宅です。
ご家族が楽しくお過ごしいただける家に仕上がったと思います。
M様、今後ともどうぞよろしくお願いします!
御園生
Date:2024年4月29日 | Category:ダイアリー,注文住宅へのこだわり
3月末にお引き渡しさせていただいたM様邸です。
年末のお清め式の記念撮影では、息子さんが格好いいポーズをとってくれました!

内装も外観もモノトーン系と木の色合いで、格好良さもありながら落ち着きのある雰囲気。


造作洗面も木調と石目調で和モダンなスタイルで、とても素敵でした♪
M様、今後とも末永くよろしくお願いいたします!

御園生
Date:2024年4月22日 | Category:ダイアリー,注文住宅へのこだわり
弊社のブログをご覧いただきありがとうございます!
楽しみに見ているとお伺いする機会もあり大変嬉しく思います♪
年度末のお引き渡しがとても多く、記事にタイムラグがあります事をお許しください・・・!
3月下旬にお引き渡しさせていただきましたF様邸です。
年末のお清めの際はご夫婦と一番下のお子さんで行わせていただきましたが・・・

お引き渡しの際は娘さん2人も来てくれて、とっても賑やかでした♪

キッチンは人気のグラフテクト、デュエ(二の字)タイプ。
コンロ側はカップボードを並べて配置しているので、一体感があります。


バルコニーから遠くに富士山が見える嬉しいおまけ付き!
お引越し後に快適に過ごされている感想をいただけてとても嬉しいです。
実例集にもアップさせていただいております。
セパレートキッチンを中心に2階リビングを楽しむ家 |実例集| 神奈川県の注文住宅はカキザワホームズ (kakizawa-sc.co.jp)
F様、今後とも末永くどうぞよろしくお願いします!
御園生
Date:2024年3月12日 | Category:ダイアリー,ただいま建築中!
昨年末に行われた地鎮祭の様子と


先月行われたお清め式のお写真です。

地鎮祭もお清め式も堅苦しいものではないですが、
神聖な雰囲気に私共も気持ちが引き締まります。
夏にお引き渡しです。
工事期間は他のメーカーに比べると長いですが、ダブル断熱で、趣のある塗り壁の家。
しっかりと丁寧な仕事で完成の際に喜んでいただける様、安全に工事を進めています。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生