Date:2022年11月6日 | Category:ダイアリー
早いものでもう11月ですね!
カキザワホームズがある相模原も、木々が徐々に色づいてきて
季節の移り変わりを感じる今日この頃です。
もう先月の話になってしまいましたが、町田市にてお引き渡しをさせていただきました。
とっても素敵な笑顔のお二人です♪
写真撮影の際にマスクを外していただいていますが、やっぱりいいですね!

お引越し後、お施主様の家具を入れた状態で
建物内部の写真撮影OKというありがたいお言葉を頂戴していますので
またアップさせていただきます。
H様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年10月24日 | Category:ダイアリー,注文住宅へのこだわり
先日、川崎市にてお引き渡しさせていただきました。
お土地をお探しになられている頃に、
たまたまカキザワホームズの工事中の現場を通りかかられて
丁寧に仕事をしていると目にとめてくださり、展示場にご来場いただいたのが最初でした。
初めてお会いしてから2年、
お施主様のこだわりの詰まった素敵なお家をお引き渡しする事が出来、
とても嬉しく思います。

カーテンボックスや、細いライン巾木ですっきりとした印象のインテリアに
吹抜けの窓から見える緑が漆喰の白い壁に映えて
思わずうっとりしてしまいました!
H様、これからも末永くどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年9月25日 | Category:ダイアリー,注文住宅へのこだわり
先日、相模原市にてお引き渡しさせていただきました。

初めてお会いした際は、お腹の中にいた娘さんも一緒に記念撮影です!
お引き渡しのご説明をしている間、上のお嬢さんが新しいお家の探検・・・
とっても気に入ってくださりホッとしました♪


折り上げ天井と勾配天井の梁が良いアクセントになっています。

キッチンの近くにデスクカウンターを設けてあるので、
お子様が宿題をしたり、パソコンでちょっと調べ物をしたりと
便利にお使いいただけると思います。
M様、これからも末永くどうぞよろしくお願いします!
御園生
Date:2022年9月19日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ダイアリー
今月の上旬、相模原市にて地鎮祭が行われました。

ご両親もご参加くださり、工事の安全を祈願いたしました。
お土地探しからお手伝いさせていただき、早いものでもうすぐ2年。
いよいよ今週着工になります。
S様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年8月12日 | Category:ダイアリー,ただいま建築中!
横浜市にて行われた、地鎮祭とお清め式の様子です。


会う度におしゃべりが上手になっていく息子さん、
お子さんの成長の早さを感じます。
大工さんも名前を呼んでもらって、とっても嬉しそうにされていました。
年末のお引き渡しの際、どんな感想を言ってくれるのかな・・・
建物の完成、私もとても楽しみにしています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年8月8日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ダイアリー
先日上棟したばかりの町田市の建築現場にて、
お施主様と大工さんとの顔合わせを行わせていただきました。

初めてご来場いただいてから、ちょうど1年。
新しく造成されたお土地で、周りは住み始められているお宅もありますので、
心待ちにして下さっていたと思います。
S様のこだわりが詰まったお家。
住んでいただいてからも「カキザワで良かった!」と思っていただける様、
しっかりと工事を進めてまいります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年7月7日 | Category:ダイアリー
先日、川崎市にて地鎮祭を執り行わせていただきました。
梅雨は何処へ・・・真夏を思わせる天気となりましたが
奥様のご両親も参加くださり、本当にありがとうございました!

差し入れ頂いた冷えた麦茶が最高に美味しかったです。
M様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年7月2日 | Category:ダイアリー
先日、町田市にてお清め式が行われました。
初めてお越しいただいてからおよそ1年半。
ご希望に近いお土地が見つかり、私達も念願の上棟です!

図面でお打ち合わせさせていただいたリビングの勾配天井が
実際に立ち上がってくると、とても開放感がありました。
お引き渡しは秋です。
安全第一でお引き渡しの際にも喜んでいただけるよう工事を進めてまいります。
H様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年6月9日 | Category:ダイアリー
先日、相模原市にてお引き渡しさせていただきました。
夫婦お二人でお住まいの家の建て替えです。
今までの暮らし方を変えずに、限られた敷地の中でなるべく建物を広くして
快適な家をというご希望でした。
その中でも隣地と接する方の配置は今までとあまり変わらぬように、
隣地が暗くならないようにと気を配っておられました。

とっても開放的なLDKです。
最近は対面キッチンのご希望が多いですが、
やはり壁付けのキッチンに慣れ親しんでいる方も多いのではないでしょうか。
ダイニングテーブルが近くに置けるので、配膳が楽で片付けがしやすいのが良い所だと思います。
ダイニングとリビングの間は3枚連動引き戸があり、仕切ってもお使いいただけます。
工事中、近隣の方に優しく接していただき、とてもありがたかったです。
きっとお二人のお人柄と今までのご近所付き合いの賜物ですね。
U様、今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします!
御園生
Date:2022年5月31日 | Category:ダイアリー
先日、相模原市にてお引き渡しをさせていただきました。
ご主人様が以前お住まいだったお宅の建て替えです。
新居で奥様と沢山の楽しい思い出を作っていただけたら嬉しいです!

外観とインテリアはモノトーンでまとめられていますが、
天然の木の質感と合わさって、全体的に優しい印象です。

今回BS/CSアンテナを黒にされましたが
かっこいい外観に合っていて、とても良かったので
我が家の買い替えの際には黒にしようと思いました!
T様、今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。
御園生