Date:2019年10月20日 | Category:ただいま建築中!

こんにちは。アベです。
先日、現地のチェックに行ってきたのですが・・・
建物の木工事は終わっており、大工さんがキャットウォークの造作施工をしていました。
作っているのは吹き抜けのキャットウォーク途中にある、猫ちゃんのくつろぎスペースです。
箱には丸い穴が開いていて覗けるようになっています。

人間の思うようには使われない可能性もあるかもしれませんが・・・
設計の木村とお施主様が一生懸命考えたので、ぜひ猫ちゃんにはお願いだから使って欲しい!
そして、その様子を写真に収めさせてほしい!!と勝手に思っています(笑)
完成は12月。
とても楽しみです。
Date:2019年10月18日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!
本日は、11月末日にお引渡予定のK様宅に伺い
大工さんの工事が終了しましたのでお施主様と
注文通りに工事が行われたかの確認をしました。

コーディネーターと、現場監督と一部屋、一部屋
をチェックし、確認をしました。

とっても喜ばれていらっしゃいました。
早く住みたい!と、何度もお話されてました!
でも、後、もう少し工事が残ってますのでカンペキにしてから
お引き渡し致しますので少々お待ち下さいね・・・
菊地
Date:2019年10月4日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
また、本日も建築に関する言葉の語源をお話したいと思います。
「几帳面」みなさんもご存知の通り、時間に正確な人や、細かい
所が気になる人とか・・色々いらっしゃると思います。
弊社の社員でも「几帳面」な人がいます。机の引き出しの
中のボールペンを1本ずつならべて揃えている人とか・・
という事で「几帳面」はどこからきたのか調べました。
平安時代に使われていた間仕切り、風除けの家具を、「几帳」と
言われたいたそうです。「几帳」の柱の表面を削り、角を丸くし、
両側に刻み目を入れたものを「几帳面」といい、細部まで丁寧に
仕上げてあることから、江戸時代以降にきちんとしたさまを表す
ようになったとの事。
建築の業界にいらっしゃる方の殆どの方は「几帳面」に思う今日この頃
です・・・・
菊地
Date:2019年9月28日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
今日は午前中に横浜にてお引渡し、午後に上棟後のお清め式に行ってきました。
横浜のお客様は、一番最初にお話しさせて頂いたのはおととしの7月、
土地探しをされている段階でした。
あれから丸2年以上、本当に待ちに待ったお引渡しだったのではないでしょうか。

午後のお清め式のお客様は最初にお話しさせて頂いたのが昨年の5月、
候補の土地にて検討されている段階でした。

長くお付き合いさせて頂くと、私も愛着が湧いて来てしまって
工事が進んでいくのが少し寂しい気持ちになる事があります。
工事完了がお付き合い終了ではなく、本当のスタートだと感じておりますので、
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
原田
Date:2019年9月21日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!
南区当麻にてお清め式が行われました!
事故無く無事に上棟することが出来ました。
まだまだお引渡しまで長いですが、
今後とも安全第一で工事を進めて参りますので、引き続きよろしくお願いします。
最後は、棟梁さん、監督と記念撮影♪
M様この度はおめでとうございます!

大塚(拓)
Date:2019年9月19日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
先日、町田市内にて建築家とコラボしたお洒落な家がまた1棟建ちます。
拘りがある最高の家です。
あいにくの空模様でしたがとてもよい1日でした。

棟梁、現場監督と皆さんでニッコリ!
引渡は来年2月予定です!!
完成が楽しみです!!!!
菊地
Date:2019年9月14日 | Category:ただいま建築中!
梅雨の時期よりも秋雨の時期の方が関東は雨量が多い、という事をご存じでしょうか?
秋はジメジメしなくなるので、あまりそんなイメージは無かったのですが、驚きました。
確かに週間予報を見ると半分以上が傘マークです。
季節の移り変わりはとても速いもので、半袖で出勤した私は想像より気温が上がらず、上着を着て過ごしました。
日が沈んで気づけばもう秋の虫が鳴いています。
気づけば秋、大工さんたちも作業しやすくなっているんだろうな、と感じていたのですが、
雨で思うように進めることが出来ない現場も出ているかもしれません。
そんな中、今日は雨にあたらず2件の上棟工事、担当の日ごろの行いでしょうか!?
作業にはちょうど良い気候だったのではないでしょうか。

まだまだ暑い日・いきなり寒い日と体調管理が難しい季節ですので、
皆様ご自愛ください。
原田
Date:2019年9月7日 | Category:ダイアリー,ただいま建築中!
台風が近づいています。
明日から明後日に最接近するとの事、雨や風、とっても心配です。
建築中の現場では、強い台風が近づくと【台風養生】という作業が行われます。
工事中に建物の周りに設置する足場はその周りにネットを張って飛散防止や落下防止、
会社の看板シートを張って、広告を行いますが、
台風前から過ぎ去るまでの期間には全てネットをたたんでしまいます。


飛散防止の為なら、強風の時こそネットをして守ったほうが良いのでは、
と思うのですが、それ以上に、ネットが風を受けて足場自体が倒れてしまう可能性があるのです。
台風のニュースを目にすると、自分自身のことよりも現場が気になってしまうのは職業病ですかね!?
今回の台風も問題無く過ぎ去ることを、万全の対策を行ったうえでじっと祈っております。
原田
Date:2019年8月31日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ダイアリー,ただいま建築中!
今日はめずらしく横浜みなとみらいまで足を運びました!
カーテン工事をお願いしているジアスさんのショールームで打合せです。

カーテンだけではなく、ラグやテーブル、ソファー等々、
様々な魅力的なインテリアがきれいに並べられて、
いいなぁ~、と、すみずみまでチェックしてしまいました…。

オフィスビル14階からの眺めはこんな感じ!
慣れないところで浮足立ってしまいました…。
原田
Date:2019年8月18日 | Category:ただいま建築中!

こんにちは。アベです!
昨日、K様のお引渡しを行いました。
朝から蒸し暑い日でしたが、外壁と屋根の断熱がしっかりしているのでさほど建物内は暑くなっていませんでした。
これでエアコンが付けば、とても快適に過ごせるのは間違いないでしょう。
最後に奥様が「担当が阿部さんでよかったです。」と言ってくださり、本当にこの仕事しててよかったなぁ…と月並みな感想ですけれども思いました。
これからも沢山のお客様に喜んでいただける家づくりをしていきます!
K様ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。