本日、青い青い空の下で上棟式を行いました。
これから、さらに形になっていくのが楽しみですね。
完成は来年の春になります。
A様ご家族が楽しく過ごせる家を、
大工さん、監督とともに作っていきます!
また、現場にも遊びに来てくださいね!!
アベでした。
本日、青い青い空の下で上棟式を行いました。
これから、さらに形になっていくのが楽しみですね。
完成は来年の春になります。
A様ご家族が楽しく過ごせる家を、
大工さん、監督とともに作っていきます!
また、現場にも遊びに来てくださいね!!
アベでした。
昨日【横浜市港南区】にて、地鎮祭を執り行いました。
雲ひとつない、澄み渡るような秋晴れの空の下、
隣のグラウンドでは少年野球の声を聞きながら、
とっても良い、現場でのスタートとなりました。
ボリュームのある2世帯住宅だけでなく、新設駐車場の擁壁工事と
全ての完成はまだまだ先になります。
ご家族様皆様に満足して頂けるように、引き続き宜しくお願い致します!
原田
こんにちは。アベです!
先日、U様邸のお引渡しを行いました。
色々こだわって作り上げた、素敵なお宅です。
家はもちろん、素敵ですが・・・
窓から見える緑がまた素敵!!!
この景色が気に入られてお土地を購入したのも頷けます。
▲みんな素敵ですが、私もお気に入りのポイント。
緑を眺めながらお風呂に入れるの最高じゃありませんか!!!
脱衣所からバルコニーに出て、涼むこともできます・・・。
U様。ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
アベでした。
先日地鎮祭を執り行いました相模原市のN様邸にて、
建物工事に先駆けて、ご実家用のカーポートを新設致しました。
ご実家のお庭に計画しているこちらのお宅、
現在のカーポートや樹木を取り除き、ご新居の工事に入れるように
先行外構工事を行っております。
カーポートは1台分から2台分へ、車止めも施工予定でバージョンアップです!
土間コンクリートが乾き、お車を移動して頂いたら、いよいよ建築工事のスタート。
お客様にとっては、幼いころから遊んでいた思い入れのあるお庭なのだと思います。
さらに良い思い出になっていくように、これからも宜しくお願い致します!
原田
昨年の夏に初めてお会いして、
お土地探しからお手伝いさせていただいていたI様の地鎮祭が先日行われました。
相模線の線路沿いの土地で、2方向に開けているので開放感があります。
特に二階からの眺めは、山々が見えて最高です。
そんな特等席には、今回スタディカウンターコーナーを設けます。
早く、二階に上って眺めたい!!
上棟も楽しみです。
先日、宮城にひとりでふらりと出かけてきました。
温泉旅館の古い木の窓から見える景色が素敵でした。
アベでした。
こんにちは。アベです!!
先週、横浜市戸塚区のY様邸のお引渡しをいたしました。
キッチンまわりに回遊導線を取り入れた、シンプルで使いやすい間取りのお宅です。
初めてお会いして一年近く・・・
Y様と家づくりさせていただき感謝しております。
これからもよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました!!
アベでした。
先日、相模原市にてN様邸の地鎮祭を執り行いました!
長く住まわれた思い入れのあるご実家のお庭にご新居を建てる今回のご計画、
地鎮祭にはお父様にもご参加頂きました!
完成はまだまだ先ですが、すぐ近くにお子様お孫様も引越しされれば
にぎやかになりますね!
ご実家に負けないようなお住まいを、一緒に造り上げて行ければと思います。
N様おめでとうございます!引き続き宜しくお願い致します。
原田
おはようございます!
10月上旬に伊勢原市内にてお清め式を致しました。
以前、ブログにて可愛いお子さんの写真をUP致しました
お施主様です。
打合せも後はカーテン、外構のみ!
今回は、ご主人と、奥様だけで・・・
お子様はお母様と一緒に車の中で式が終るまで待って
ました
菊地
こんにちは、アベです!
先日、東京都練馬区にてA様邸の地鎮祭を行いました。
今回はお建て替えということで・・・
事前の近隣挨拶の時は挨拶行くところ行くところで
A様の小さい頃を知っている方が多くいらっしゃって
『あの〇〇君が大きくなって・・・』という感じが
なんだかほっこりした近隣挨拶でした。
現在仕様打ち合わせを進めておりますが、
こだわりの内外装で素敵な家になるのが想像できます。
今から完成が楽しみです!
[久しぶりに旅ネタ。 ]
今月頭に、岩手と秋田に車で往復1400kmの旅に出かけました。
ちょうど山の中腹でも紅葉が始まっており、
紅葉を眺めながらの温泉にどっぷり浸かってきました。
ただ、さすがに若い頃より長距離運転がつらくなってきました・・・。
▲秋田県ふけの湯の混浴露天風呂。どこにあるかわかりますか?
アベでした。
大安吉日の昨日、伊勢原市にて地鎮祭を執り行いました。
台風の影響が心配だったのですが、風もそれほどでもなく、快晴!
10月にしては記録的な暑さの中での地鎮祭となりました。
地鎮祭は現場での第一歩。
近くでお祭りがあるようで、お囃子の太鼓の音が聞こえる中、
とっても良い地鎮祭となりました!
これからの工事も楽しみです!
原田