屋根の形には、色々な名称があります。
今回は、「切妻」という名前の屋根、語源は
「切妻」の「妻」は辞書で引くと「端」の意味
もあるそうで、屋根の「端」を切った形という所
からきているそうです。
【下溝展示場も切妻屋根です】
昔は、奥様は建物の「端」にいることが多くその場所を
「妻」と呼ぶようになった説もあるとのこと。
因みに添え物にある刺身のつまも同じ意味だそうで・・・
菊地
屋根の形には、色々な名称があります。
今回は、「切妻」という名前の屋根、語源は
「切妻」の「妻」は辞書で引くと「端」の意味
もあるそうで、屋根の「端」を切った形という所
からきているそうです。
【下溝展示場も切妻屋根です】
昔は、奥様は建物の「端」にいることが多くその場所を
「妻」と呼ぶようになった説もあるとのこと。
因みに添え物にある刺身のつまも同じ意味だそうで・・・
菊地
相模原市緑区のH様W様邸はお父様とお嬢様と二人のお子様の2世帯家族です!
微笑ましい位仲の良いご家族です!
2階のお嬢様世帯はロフトにつながるオープンな勾配天井とフラット対面型のキッチンが特徴です。
沢山のお友達を呼びまーす!
とおっしゃっていただき、嬉しいばかりです!
もともと、お友達の家の隣にカキザワが建築していたのをW様が見て、
いつかはカキザワで建てたい!と思って頂いていたとの事です。
これからも宜しくお願い致します!
営業部 卯木 由江
こんにちは!御園生です。
先日、横浜にてN様の地鎮祭が執り行われました。
会う度に成長している姿を見せてくれる、可愛いお嬢さんも参加してくれました。
パパとママに抱っこされながら、時々ちらっと肩越しに笑顔を見せてくれました♪
この地ですくすくと育っていくんだなぁと思うと感慨深いものがあります。
大事な日を一緒に迎えられてありがたいです!
昨日、もうすぐ春だというのに雪が降りましたね。
少し湿り気味の雪で、通勤途中の満開に咲いてくれた桜たちも
冷たく重そうに枝を垂れていて可哀そうに感じました。
でも、確実に春は近づいています。今週半ばから暖かくなりそうですよ。
営業 川端
こんにちは。アベです!
昨日、寒川神社で有名な寒川町にて、お引渡しを行いました。
M様邸は延床坪数はコンパクトでも収納沢山の住宅。
キッチンまわりにもご夫婦のこだわりが。
使い勝手を考えて色々な便利グッズを壁につけました。
コーディネイターと奥さまの打ち合わせで完成したのが…スマホ充電場所。
M様…素敵な新居での住まい心地また聞かせてくださいね!
ありがとうございました!
そして、これからもよろしくお願いいたします!
先日、横浜市内でまたひとつ新たなカキザワホームズの住まいが誕生しました!
土地探し中の状況でお越し頂き、最初に展示場をご覧頂いた時の事、
昨日のことのように思い出されます。
設計・インテリアコーディネーター・現場監督・大工さんetc…、
とても多くの人の力を借りて、オリジナルに溢れた
とっても良いお住まいをお渡しする事が出来たと感じております。
ご迷惑をお掛けする事もあったかと思うのですが、
最後まで笑顔でお付き合い頂き本当に有難う御座いました!
これからも引き続きよろしくお願い致します!
原田
昨日、相模原市内でM様邸の地鎮祭を行いました。
29日は、もしかすると雪が降るとかの予報ですが・・
打って変わって26日の地鎮祭は快晴でした!
皆さんで!!
5月上旬から着工予定ですので期日に向かってコーディーネーター
と打ち合わせ中です。
着工すればひと段落しますがまだまだお付き合いしてくださいね!!
M様!おめでとうございます!
菊地
先日神奈川で家を建てるの雑誌のスタッフさんと
平塚のS邸の撮影にお邪魔させていただきました。
家具などおしゃれに配置されていて、担当営業としては嬉しい限りでした!
撮影には若夫婦とお子様達も参加。
写真が出来上がるのがとても楽しみです!
営業部 卯木 由江
徐々に暖かくなってきましたね!
新型ウィルスの影響で、普段と違った春休みとなっていますが、季節は確実に移り変わっています。
桜も咲き始め、昼間は上着もいらない日が多くなりました。
そんな中、上棟工事を目前に控える現場のご紹介です。
昨年末のブログで地鎮祭をご紹介させて頂いた相模原のこちらのお宅、
ついに上棟目前です。
スクエア型のとっても大きなこちらのお宅、
基礎工事の段階ではサイズ感や形状等、まったくイメージが湧かないですが、
引き続きご紹介していきますので、チェックしてみてくださいね!
原田
横浜市にて、完成お引渡し前の住まいの使い方ご説明を行いました!
戸建て住宅には様々な設備が付いていて、これまでのお住まいについていた設備とは
使い方の違いが出て来るものもあるかと思います。
賃貸では管理会社に連絡する、という流れになるかと思うのですが、
戸建てを所有するという事は、ご自身での管理も必要になってきます。
多くの機器類を全て把握する事は難しいと思うのですが、出来る限り安心して
生活して頂けるように基本的な機器類のご説明をさせて頂きます。
もちろん、わからない事が出ることもあると思いますので、ご連絡頂ければ対応させて頂きます。
また、弊社では定期点検でチェックも行っておりますので、なかなか気付きにくい場所も点検させて頂きます!
お引渡しまであとわずか、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
原田