Date:2019年12月22日 | Category:お客様と一緒に家づくり,注文住宅へのこだわり

昨日、横浜市泉区にてお引渡し完了いたしました。
当初、今年のお引渡しご希望でしたが、打ち合わせ
等で予定が大幅にずれて2月お引き渡し予定になり、
お施主様もご了解を得て進めてました。みなさん
(お施主様、大工さん、現場監督、コーディネーター、
営業、)の協力もあり、なんと2か月も早く家が完成
しました!建てている最中も現場はいつも綺麗で、
大工さんの気持ちが入った素晴らしい家のお引き渡しができ
とても嬉しいです。お施主様も大喜びでした。

S様あらためておめでとうございます!
これからも末永く宜しくお願い致します。
菊地
Date:2019年12月15日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,完成見学会,注文住宅へのこだわり
先日、町田市内に現在建築中のO様邸の大工工事終了
の立ち合いに行って来ました。

建築家とコラボし、とってもお洒落な家です。
大工さんご苦労様でした。

リビングにご夫婦の書斎を造り、勾配天井の開放感ある
室内、その他拘りのある所が沢山あります。
内装はこれからですが出来上がりがお施主様同様とても
楽しみです。
お施主様から許可をいただきましたので完成しましたら
ご覧になりたいお客様ご案内致します!
菊地
Date:2019年11月10日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
先日、町田市内にて地鎮祭を行いました。
とても気持ちの良い地鎮祭でした。

皆さんで!!
U様宅は建築家とコラボし、とてもお洒落な建物です。
お施主様も出来上がったら是非モデルルームとして
使ってください!と、気持ちよくお話してくださいました!
カキザワ工務店ではデザイン重視のお施主様が多く
見栄えも、室内も、使用している材料も良いものばか
りです。是非、お立ち寄りください。
菊地
Date:2019年11月9日 | Category:注文住宅へのこだわり
先日、施工事例のページを紹介させて頂いたのですが、
今回はその舞台裏を公開です。

掲載している数多くの写真を撮影している小山です!
来月は年末で多くの引渡しが予定されており、
撮影部隊も忙しくなりそうです!
施工事例の物件更新も楽しみにお待ちください!
原田
Date:2019年11月7日 | Category:住宅展示場,注文住宅へのこだわり
こんにちは!
営業部の御園生です。
今日はカキザワホームズのお客様に人気のニッチのお話を・・・。
「ニッチ」とは本来「隙間」という意味ですが、
建築の場合は、壁の一部をくぼませて、小物等を飾れる棚に利用する部分を指すことが多いです。

これは原当麻展示場の玄関横のニッチです。
この様にお気に入りをちょっこと飾れるスペースがあるっていいですよね。
その他、インターホンの室内モニターをニッチ部分に設置するお客様もとても多いです。

↑ この写真だと少しわかりにくいですが、
中央右寄りの壁にニッチがあり、そこにインターホンのモニターが設置されているので、
出っ張りがなく邪魔にならないですよ。
その他、給湯機のリモコンやスマホ置き場等・・・皆様色々なアイデアで楽しんでおられます♪
実際にご覧になられたい方はお気軽にお声がけください。
展示場見学のご予約はこちらまで→0120-63-1009
Date:2019年11月2日 | Category:お客様と一緒に家づくり,住宅展示場,注文住宅へのこだわり
本日は、弊社での建物は一戸建てですが、違う方向から見て
「マンション」の語源をお話したいと思います。
マンションを小さい頃は「アパート」とよく言って
おりました。正直「アパート」と「マンション」区別がつき
ませんでした。
調べましたら、英語からの外来語、本来は「大邸宅」の意味
英語では「condominium」
英語のマンションは「とどまる場所」を意味。
日本では「アパート」という語が「賃貸の集合住宅」の意味
が強かったそうです。1960年代後半に不動産会社が「マンション」
の語を用いて販売した事で普及しはじめました。
勉強になりました!!
菊地
Date:2019年11月2日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
横浜市にて上棟後のお清め式を執り行いました。

上棟工事が先日の台風の影響で延期となったこともあり、ようやくこの日を迎えることが出来ました。
基礎工事までの段階では計画してきたご新居が想像よりとても小さいのではないかと
心配されていらっしゃったのですが、上棟工事で構造躯体が出来上がるとその大きさに納得して頂いたご様子で
私も安心致しました。
これからご自身のお住まいが完成していく様子を、楽しみながらご覧頂けましたら私も嬉しいです。
今後は現場での打合せ、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
原田
Date:2019年10月26日 | Category:注文住宅へのこだわり
カキザワ工務店では、完成してお引渡しになるまでの期間に、
家具を入れて写真撮影を行わせて頂いております。
今後の打合せでのご提案やホームページの事例集のページで
紹介させて頂いております。

全て注文住宅ですので、お客様それぞれのご要望に合わせて
打合せを進めて行くために、一つとして同じお住まいはありません。
現在69軒のお宅をご紹介しておりますので、ぜひ【実例集】ページを
ご覧頂き、住まい造りのご参考にして頂ければ嬉しいです。
【実例集】https://kakizawa-sc.co.jp/cms/example
原田
Date:2019年10月24日 | Category:お客様と一緒に家づくり,注文住宅へのこだわり
よく打合せしていると、収納が沢山ほしいという
お施主様が多いです。
そこで、今日は、クローゼット、ウォークインクロー
ゼット、ウォークスルークローゼットと、収納の呼び方
のお話です。
①クローゼット→部屋の端部分にある薄めの収納
②ウォークインクローゼット→歩いて入れる収納
③ウォークスルークローゼット→人が通り抜けるタイプの収納
(出入り口が2つあるタイプ)
因みに欧米ではウォークスルークローゼットが多いそうです。
②、③は収納部屋のようなもので3畳以上はほしいですね・・・
同じクローゼットでも3つの言い方があるというお話でした。
菊地
Date:2019年10月21日 | Category:お客様と一緒に家づくり,注文住宅へのこだわり
昨日、相模原市内にてお引渡しを行いました!

初めてカキザワ工務店にお越し頂いてから1年半程が過ぎて、
建築期間中にご家族も増えました。
待ちに待ったご新居へのお引越しがもうすぐそこです♪
ぜひ、【カキザワ工務店の家】を【ご自身の色】に染めて行って、
ご家族皆様笑顔で生活されて行って頂ければ私も嬉しいです。
これからもお近くに感じられるようなお付き合いが出来ればと
思いますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
原田