Date:2019年9月28日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
今日は午前中に横浜にてお引渡し、午後に上棟後のお清め式に行ってきました。
横浜のお客様は、一番最初にお話しさせて頂いたのはおととしの7月、
土地探しをされている段階でした。
あれから丸2年以上、本当に待ちに待ったお引渡しだったのではないでしょうか。

午後のお清め式のお客様は最初にお話しさせて頂いたのが昨年の5月、
候補の土地にて検討されている段階でした。

長くお付き合いさせて頂くと、私も愛着が湧いて来てしまって
工事が進んでいくのが少し寂しい気持ちになる事があります。
工事完了がお付き合い終了ではなく、本当のスタートだと感じておりますので、
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
原田
Date:2019年9月27日 | Category:
久々に建築に関することわざ、由来などPICしたいと思います!!
今はあまり「大黒柱」を立てる家が少なくなってきました。
この「大黒柱」という言葉も聞かなくなったので言葉がどこから
きたのか知りたくなり調べました!
色々諸説がありました。
昔、飛鳥時代に建てられた「朝堂院」の正殿に「大黒殿」の柱を
「大極殿柱」という事から「大極柱」になった説
室町時代から恵比寿大黒の大黒様は富を司る神として祭られていた為
大黒天にちなみ「大黒柱」の「大国」が転化し、「大黒柱」になった
説があり正確な語源は未詳だそうです・・
「大黒柱」というと男性の事をよく言ってましたが、昔の大黒柱は、台所
のある土間に立っている事が多いので台所を守る女性の事をもしかすると
言っていたのかも知れませんね・・・
菊地
Date:2019年9月23日 | Category:住宅展示場


こんばんは。アベです。
日中使うことが多い展示場ですが、夜も素敵です。
10月も近くなりずいぶん日が暮れるのが早くなってきました。
打ち合わせ時間を夕刻にかけてできれば、
ちょっといい景色に出会えるかもしれませんね。
Date:2019年9月22日 | Category:
先日、横浜の東京ガスショールームにて
入浴体験をしてまいりました。
館内の写真はNGとの事で、今回は写真無しです。
趣旨としましては東京ガスで出しているミストサウナ等の体験になります。
それらが、P社、L社、T社、TK社のユニットバスに設置されていて、
普段わたくし達がお客様にご提案している商品の入り心地も体験できるという良い機会になりました!
1時間半くらいの間に4メーカーの湯を張り、ミストサウナやバブルバスや打たせ湯などの体験!!
ちょっとのぼせました・・・。
今後、お客様に生の声で商品のご案内ができる事を嬉しく思いました!!
営業部 卯木 由江
Date:2019年9月21日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!
南区当麻にてお清め式が行われました!
事故無く無事に上棟することが出来ました。
まだまだお引渡しまで長いですが、
今後とも安全第一で工事を進めて参りますので、引き続きよろしくお願いします。
最後は、棟梁さん、監督と記念撮影♪
M様この度はおめでとうございます!

大塚(拓)
Date:2019年9月20日 | Category:カキザワフェスティバル
こんにちは!アベです!
とうとうカキザワフェスティバル2019が約2週間後になりました!!
10/6(日)…まで、あと少し!
今週末はお天気があまりよくないようですが、カキフェス当日の天気も気になって仕方ありません。
今年も沢山のお食事とイベントを用意してお待ちいたしております。
ご予約いただいた皆様、お楽しみに!
予約を忘れていた方、これから参加申し込みしたい方は担当営業までご連絡くださいませ。
若干名でしたらお受けすることが可能です。
Date:2019年9月20日 | Category:住宅展示場,家のアフターメンテナンス
先日、16号沿いの淵野辺展示場のウッドデッキをリニューアルいたしました!!
1Fのデッキは1,2ヶ月前にケルヒャーでコケを落として滑りをとり、塗装をせずに
そのままにしておりました。が、今回、格子を塗った塗装材でデッキも綺麗に塗装
しました。(ごめんなさい、1Fのデッキの写真撮ってませんでしたので直接興味の
ある方は見に来てください!!)
2Fのデッキはコケが凄く取るのに時間がかかりました。
![KIMG0011[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/09/KIMG00111-300x224.jpg)
色が違うところはケルヒャーでおとしました。黒い
所がコケで水に濡れると滑ります・・・・
![KIMG0010[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/09/KIMG00101-300x224.jpg)
コケをとり、塗装をして綺麗になったデッキが
![KIMG0013[1]](https://kakizawa-sc.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/09/KIMG00131-300x224.jpg)
カンペキ!!
みなさん見に来てください!!
(デッキもそうですが、建物も宜しく御願いします。)
菊地
Date:2019年9月19日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり
先日、町田市内にて建築家とコラボしたお洒落な家がまた1棟建ちます。
拘りがある最高の家です。
あいにくの空模様でしたがとてもよい1日でした。

棟梁、現場監督と皆さんでニッコリ!
引渡は来年2月予定です!!
完成が楽しみです!!!!
菊地
Date:2019年9月16日 | Category:
相模原市南区でO様邸の上棟です!
お忙しいお二人・・・・・
なかなかお打合せの日程も合わなかったのですが、
この日はばっちり合いました!

とっても嬉しそうなお二人にわたしもにっこりです!
これからもよろしくお願いいたします!!
営業部 卯木 由江
Date:2019年9月15日 | Category:ダイアリー
こんにちは!御園生です。
本日、横浜にてF様の地鎮祭が執り行われました。
息子さんも鍬入れを一緒に行いました。

えい!えい!えい!

F様おめでとうございます!
完成が待ち遠しいです!