Date:2017年12月14日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!
今年も早いもので師走の12月、それも残り2週間程となりました。
今年は朝晩冷え込む日が多く、外出がおっくうになってしまいそうですが、皆様お休みはどのように過ごされておりますでしょうか。
水曜日がお休みの私、息子にせがまれて、昨日は「ズーラシア」に行ってきました。
天気も良く、日中はあたたかくなってとても気持ちが良かったのですが、
お目当ての「ぞうさん」が改装中で見る事が出来ずに残念…。
紅葉・落ち葉・どんぐりでいっぱいの緑道や、いくつかある遊具でも楽しむことが出来て、楽しめている様子でした。
今回はメジャーどころでしたが、また、どこかに出かけましたら、ご報告致します。
さて、またも前置きが長くなってしまったのですが、
先日のお休み前、淵野辺展示場にほど近い、建築中の現場へと足を運びました!
なかなか現場へ足を運ぶ機会の少ない私ですが、出来る限り見に行きたいなと感じております。
やっぱり、実際に造られているのは現場、職人さん方一人一人の技術があってこそ。
それを肌で感じる事の出来る現場は楽しいですね!
今日は、壁体内通気の出口、棟部分の施工を板金業者さんが、
大工さんが外壁の下地を、造っておりました。
作業の多くが最終的に見えてこなくなってしまう部分です。そういった所も手を抜かず、丁寧に仕上げてくれている職人さん方に感謝です。
これからも出来る限り現場に伺い、その際にはまたご報告させて頂きます!
営業 H
Date:2017年12月11日 | Category:お客様と一緒に家づくり,ただいま建築中!,注文住宅へのこだわり

先日、町田市でお清め式を執り行いました!
無事上棟工事が終わり、大工さんとの顔合わせも兼ねてのお清め、両家のご親族にもお越し頂き、いくつかのご質問を頂く中で、本当にたくさんの思いが詰まった、お住まい造りのお手伝いをさせて頂いている、とあらためて実感し、嬉しい思いと同時に身を引き締まる思いとなりました。
これからは、棟梁が少しずつこつこつと形にしていくことになりますが、私も陰ながら、現場に足を運んでみようと思います。

現在の現場では、カキザワ工務店では、全棟行っている【気密測定】を終えました。
基準値以上の良好な結果となり、一安心。
これからも引き続き、宜しくお願い致します!
営業 H
Date:2017年12月10日 | Category:

こんにちは。
先日、相模原市、緑区のS様邸のお引渡しを行いました。
テープカットの前にポーズ!!
カキザワスタッフと共に記念写真を一枚。
後ろにちらりと見えるキッチンの背面はヴィンテージ仕上げといたしました。
ちょっと分かり難いですが素敵に仕上がりました。
S様、長いお付き合いとなりますが、今後ともよろしくお願いいたします。
Date:2017年12月9日 | Category:

ご主人と念願の住みたい所でのマイホーム計画
やっとここまできました!
都内、一等地に建築中!
無事、上棟も終わり、本日お清め式でした。
上棟した後に来られたのは本日が初めての奥様とお子様、現物を見たとたんに
凄い!!と、ビックリされてました。(ご主人はお仕事でした)
今までは机上でしかイメージがつかなかったのがようやく形になってきたので・・・
本当におめでとう御座います!!
思い出として柱に落書き??願いを込めて!

奥様とY君の願い事。
是非叶うように頑張ってください!

此方の写真3Fから現場監督が撮った眺めです。
景色良いですね~・・・
夜景なんて最高でしょうね。

改めて上棟おめでとうございます。
これからも引き続き宜しくお願い致します。
by 菊地
Date:2017年12月8日 | Category:
本日下溝展示場のソファが新しくなりました!
肘宛ての部分がちょっと色が変わっていて可愛い感じです。

小物たちも少しだけ新調しました。

展示のパンは本物のようです。

是非是非、カキザワ工務店 下溝展示場へお立ちよりくださいませ!!
営業部 卯木
Date:2017年12月7日 | Category:ただいま建築中!

こんにちは!アベです。
先日抜けるような青空の下、地鎮祭を行いました。
Y様とは、初めてお会いして約2年。
長い新築住宅検討のお付き合いの中で
現場の完成宅の見学や、いくつかの土地を検討して
やっと迎えた地鎮祭です。
設計もご主人、奥様のこだわりと、
ご予算の調整をしながら、数か月進めてきました。
25坪と比較的コンパクトな住宅ですが、
L字でシンプルモダンな住みやすい間取りです。
また、一部キッチンにタイルを張る予定になっており
シンプルな内観に、素敵なアクセントが入ります。
完成は5月ごろの予定、とても楽しみです。

喉と鼻の調子が悪くてつらい・・・
アベでした。
Date:2017年12月5日 | Category:
こんにちは。
先日、多摩市のA様邸のお引渡しをいたしました。
ささやかながらレッドカーペットにテープカット、ちょっとした思い出になると良いですね。
これからますます寒くなりますが、カキザワの外断熱の家が快適な冬を迎えてくれることでしょう!
定期点検、アフター等々、長いお付き合いとなりますが今後ともよろしくお願いいたします。
Date:2017年11月23日 | Category:お客様と一緒に家づくり
皆さま、昨日の良い夫婦の日、どのようにお過ごしでしたでしょうか?
休みの日は、2歳2か月になる息子が楽しめる、動物園や水族館・テーマパークめぐりをしている私は、「夢見ヶ先動物公園」という所に行ってきました!
川崎市が運営している、とってもこじんまりした動物園なのですが、なんと入場料・駐車場無料!!隣接公園には遊具もあり、小さいお子様がいらっしゃる方にはお勧めです!
大きな動物はいないですし、昼前までには全て楽しめてしまうサイズですが、動物との距離は近いです!
気になりましたら、そこまで期待しないで、足を運んでみてください!
さてさて、前置きが長くなってしまったのですが、
本日、相模原市内にて、着工前の地縄確認を行いました!
建築工事を始めるにあたり、敷地に対する建物の配置を現地で確認させて頂きます。
今回は土地のお清め、近隣様の御挨拶もさせて頂きました。
近くには年の近いお子様がいらっしゃるご家庭もあり、お引っ越し後も楽しそうです。
6月に初めてお会いさせて頂いてから5か月ほど、いよいよ工事が始まります!
本日はあいにくの雨でしたが「雨降って地固まる」
まだ仕様打合せで決めていく内容が残っておりますが、引き続き楽しいお住まい造りをご一緒させて頂ければ、と思います。
本日は、誠におめでとうございました!今後ともよろしくお願い致します!

営業 H
Date:2017年11月19日 | Category:ただいま建築中!
こんにちは。アベです!
昨日は、先日のブログで上棟をお伝えした、
瀬谷区のU様邸の上棟のお清めを行いました。

Hちゃんも、ご両親と鈴木大工さんと
一緒にお塩とお米をまくのを手伝ってくれました。
素敵な家になりますように・・・。
シンプルナチュラルなこだわりの家。
完成がとっても楽しみです!
本日は、海老名市杉久保南にてK様邸の地鎮祭。
お父様が立派な鯛をお供えにお持ちくださいました。
すごい!

現在、仕様打ち合わせ中のK様邸は来月の中旬着工予定です。
この後、デザインギャラリーで打合いたしました。
来週の打ち合わせもよろしくお願いいたします!

寒くなってきて、
夜の散歩がだいぶ億劫に・・・。
アベでした。
Date:2017年11月16日 | Category:ただいま建築中!

こんにちは。アベです。
今日は、横浜市のU様邸の上棟日。
事務所を抜けて様子を伺ってきました。
U様のお宅は、30~35坪の一般的な戸建てサイズなのですが・・・
L字型の為、大きく見える見える!!
もしかしたら賃貸アパートかも・・・と思うサイズに見えます。
敷地も広いため、全体が見えてさらに大きい。

色々こだわりが詰まった家もとうとう上棟です。
U様、本当にお待たせいたしました!
今年は8月、10月と長雨や台風で天候に恵まれず、
U様邸だけでなく、ほかのお客様の基礎着工や外構工事など
工事が遅れてしまい申し訳なく思っております。
11月に入り、天気も安定してほっとしているところです。
ここからは、大工さんがこだわりを形にしてくれます。
また、途中経過を見に来る楽しみが増えました。
担当している横浜市泉区のお宅の解体が始まりました。
来年は横浜市緑区でも建築予定です。
モデルルーム、ショウルームは4棟とも相模原ですが、
ぜひ横浜方面で家づくりを検討されていらっしゃる方もお越しください。
皆様のご来場をお待ちしております!!

太っても、血中コレステロールはA判定。
アベでした。